絶対合格!日商簿記3級

日商簿記3級:前払金について

前払金とは何ですか?

前払金とは、文字通り、前もって仕入先にお金を支払っておくお金の事です。
前もって支払っている代金の事を、内金(うちきん)、手付金、予約金などともいいます。


前払金の仕訳の方法

「前払金」は、立替金と同じように、あとでその金額分の何かをもらえるというものですので、「資産」という扱いになります。
「資産」は、貸借対照表の左側ですので、増えたら左側、減ったら右側ですね。
「前払金」が絡む仕訳は、以下の2パターンが主になります。
①前払金を支払った
②前払金を支払っている状態で、商品を受け取った
それでは仕訳の方法をみていきましょう。

前払金を支払ったとき

「商品の購入代金の内金として、10,000円を現金で支払った。」という仕訳をみてみましょう。
以下のようになります。
(借) 前払金 10,000  (貸) 現金 10,000
「前払金」が増えた⇒「資産」が増えた⇒左側へ記入します。
「現金」が減った⇒「資産」が減った⇒右側へ記入します。

前払金を支払っている状態で商品を受け取った

「商品3,000円を仕入れ、先に支払っていた手付金2,000円を差し引いた残額を現金で支払った。」という仕訳をみてみましょう。
以下のようになります。
(借) 仕入 3,000  (貸) 前払金 2,000
              (貸) 現金 1,000

「仕入」が増えた⇒「費用」が増えた⇒左側へ記入します。
「前払金」が減った⇒「資産」が減った⇒右側へ記入します。
「現金」が減った⇒「資産」が減った⇒右側へ記入します。


それほど難しくないと思いますが、いかがでしょう。

次は、「日商簿記3級:前払金について 練習問題」です。


スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


*

Return Top