絶対合格!日商簿記3級

日商簿記3級:売上原価について 練習問題

それでは、売上原価に関する簿記の仕訳の練習問題をやってみましょう。

次の資料に基づいて、売上原価を仕入勘定で計算する仕訳と、売上原価を売上原価勘定で計算する仕訳の2通りの仕訳をしてみてください。
期首商品棚卸高 3,000円
当期商品仕入高 10,000円
期末商品棚卸高 2,000円


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク




解答
売上原価を仕入勘定で計算する仕訳
(借)仕入   3,000  (貸)繰越商品 3,000
  繰越商品 2,000    仕入    2,000

売上原価を売上原価勘定で計算する仕訳
(借)売上原価 3,000  (貸)繰越商品 3,000
  売上原価 10,000    仕入   10,000
  繰越商品 2,000     売上原価 2,000


解説
売上原価を仕入勘定で計算する仕訳
この場合は、期首に繰越商品から仕入へ、期末に仕入から繰越商品へ振り替えるだけです。
期首商品棚卸高を以下のように振り替えます。
「仕入」が増えた⇒「費用」が増えた⇒左側へ
「繰越商品」が減った⇒「資産」が減った⇒右側へ

そして、期末商品棚卸高を以下のように振り替えます。
「仕入」が減った⇒「費用」が減った⇒右側へ
「繰越商品」が増えた⇒「資産」が増えた⇒左側へ
となります。

売上原価を売上原価勘定で計算する仕訳
この場合は、期首に繰越商品から売上原価へ、当期仕入高を売上原価へ、期末に売上原価から繰越商品へ振り替えます。
期首商品棚卸高を以下のように振り替えます。
「売上原価」が増えた⇒「費用」が増えた⇒左側へ
「繰越商品」が減った⇒「資産」が減った⇒右側へ

当期仕入高を以下のように振り替えます。
「仕入」が減った⇒「費用」が減った⇒右側へ
「売上原価」が増えた⇒「費用」が増えた⇒左側へ

そして、期末商品棚卸高を以下のように振り替えます。
「売上原価」が減った⇒「費用」が減った⇒右側へ
「繰越商品」が増えた⇒「資産」が増えた⇒左側へ
となります。


仕訳の方法自体は難しくないですが、この仕訳の意図が掴みにくいかもしれませんね。
私もそうでした。。。
頑張って覚えましょう。

よくわからなかった方は、下記の記事をもう一度読んでおいてください。
日商簿記3級:売上原価について1
日商簿記3級:売上原価について2

次は、「日商簿記3級:費用の繰延べについて」です。


スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


*

Return Top